早々の梅雨入りかと思いきやほぼ空梅雨の今年。
「櫻・戻り」との戦いは大苦戦を強いられております。
本命の利根は5/18以降、堰下流域を中心に4回出撃。

もはやウェルカムフィッシュとなった彼ら

利根ではお初のスモール
遊び相手には困りませんが本命からのコンタクトはたった1回。
しかも掛けて寄せに入った段階でまさかの岩接触ラインブレイクをかまし、
トリコロール83ごと本流へ消えてしまうという大失態・・・
たった1匹獲るだけなのに・・・果てしなく遠い道程です。
毎年恒例の引ったくり犯(いわゆる利根GT)が徐々に存在感を増す中、
大幅なタックル変更とともに堰に拘らず色んなアプローチで狙ってみます。
一方、荒川は仕事が早めに終わった平日を中心に出撃。
瀬の周辺を狙ってみると

...
淀みや瀞場を狙っても

......
こやつらしか居ないのではないかと言う位釣れます。
特に今年はかなりの数が上がってます。
とは言え本命はまだまだ潜伏中の可能性大。
夕マズメを中心に暇を見つけて通い込みます。
2つの河川に共通しているのは劇的な変化である「増水」がないこと。
6月も半ばを迎えるがこれからが梅雨本番であることを願わずにはいられない。
スポンサーサイト