5月の休日勤務の代休が溜まっている。
早々に消化しないと消えてしまうし、上司から怒られるし・・・
ということで嫁の許可を貰い、6/8に代休を取得。
向かった先は

もちろん利根大堰
水位も落ち着きつつあるし、天候も良さそう。
珍しく早起きして6時に現場到着。
石碑の上流の空き地に車を止めて、川を見ながら準備にかかる。
やはり人気ポイント、平日でも良さそうなところには人が立っている。
結局、いつもの下流側まで歩いていき、そこで釣行開始。
しかし、反応がない。
時々「コン」と軽く当たるくらいで本命ではなさそう。
スプーンからミノーにチェンジして数投目、
ゴンアタリとともに猛烈な突っ走り。
間違いなくソウギョの類だろう。
そのままファイトして取り込んでやろうと思ったが、方向がまずい。
下流の先行者の方へ突っ走っていったため、強引に寄せる。
しかし途中でラインブレイク。
貴重な戦力がまた一人失われた・・・
失意を抱え、スプーンを結び直しての数投目
グングンいきなり本命っぽいアタリが!
しかし掛かりが浅かったのか、すぐにテンションがなくなる。
まだいるかもしれないとキャストを続けると
グッ押さえ込むような軽いアタリ。
アワセを入れて寄せにかかるが、意外とすんなり寄ってくる。
姿を現したのは
ニゴイ・・・
足元でオートリリースして、さらに数投
ゴン、ジィィーーーー
またヤツかよ・・・(汗
今度は岸近くまで寄ってきたが、そこから再び怒涛の突っ走り。
これまたラインブレイク&ルアーロスト。
以降、本命の反応はなく
ソウギョアタックを追加して撃沈・・・
堰下の方に立ち込んで軽くスプーンを流し、漁協の方とお話して
大堰を後にしました。
台風による増水後、
暴君が支配する利根川。
次に女神が微笑むのはいつだろうか?
スポンサーサイト