本日は怒りモード全開
理由は↓
<大分・教員採用汚職>教員採用「カネとコネ」とうわさ絶えず 暗部に踏み込む大抵のメディアで大々的に報じられていますが、こんなこと
10年も前からある事実ですやっと明るみに出たか・・・
しかし、なんでこんなに時間がかかったのかね?
謎と怒りは消えません。
しかも今回の事件は
①不正を行ったのが現職の教育委員会の幹部と現職の校長&教頭
②現職の校長&教頭が自分の子供の採用試験で不正
③しかも現職の校長&教頭は自身の昇任試験まで不正
教職に就く以前の問題
人として当たり前のことが出来ていない。
本当に救い様のない状況です。
ともかくこんなこと2度と出来ないように徹底した捜査と
事件に関連した職員の
厳正な懲戒処分(無論、免職)を望みます。
こんな状況の中でも大分での教員採用を望まれる方へ一言
非常にありがたいことです。
ただ、不正手段が介入出来ないくらいの高得点を取れるよう
日々の勉強に勤しんで下さい!
さて
何故この事件に食いつくか?
それは私が学生だった10年前、教師を志望しておりました。
地元大分県での教員採用試験を受けようと考えていた3年の
ある日のこと、当時の指導教授に
「1次(筆記)は受かっても2次は
『顔つなぎ』が必要だよ」
と言われました。詳しく内容を聞いた結果は今回の事件の報道の通り。
顔つなぎ役への金品供与だった。
それを聞いた私は唖然&愕然。
え、教員になるのに実力だけじゃダメなのか
大分の教員採用はそんな不正が罷り通っているのか悩むまでもなく私は教員への道を閉ざしました。
そんなド腐れた所なんざ行きたくねぇ!! この選択は正解だったかと。
今の仕事には自信と誇りを持っています。
だって
何の不正も無く自らの力のみで勝ち得たものですからまぁ当たり前のことなのですがね。
ただ
私の周りの教員採用に真っ当勝負をして落ちた人々の救いは
どこにあるのだろう・・・
スポンサーサイト