8月に入り残業や友人知人の来訪、家族サービスとバタバタしておりました。
かといってネットを疎かにするつもりはなかったのですが・・・
先週初めにパソコンがクラッシュ。
復旧作業に梃子摺りましたが本日ようやく復旧。
というわけで2週間ぶりの更新となります_|\○_ア~長カッタ
でもって
書き上げてなかった釣行記をアップしちゃいます!
日時:7月29日(土)17;00~18;00、23;00~24;00
場所:
大分県佐伯市の小さな港
詳細:
この日は用事により妻の実家へ帰っておりました。
夕食前の空き時間を有効活用するべく小物タックルを持ち出して近くの港へ。
早々にアタックしてくれたのはベラ君、サイズは15cmくらいだったかな?
続いてアナハゼ君がバイト!サイズは10cmあるかないか。
両者ともに岸沿いのフォールでバンバン飛び出してくれました。
あまりのアタックの多さに写真を撮る暇すらなし。
30分くらい経った頃だろうか、明らかに違うアタリがあり思いっきりアワセると

何じゃこりゃ!?( Д )゚ ゚
ハリセンボン君が釣れちゃいました☆
揚げた途端、プクプク~とお腹を膨らませて針を立たせて威嚇。
とってもファニーな奴でした(*´∀`*)
続いて登場したのは

ちっこい
メバル君
こんな時期でもまだまだ釣れるんですね~
すこしビックリしました。
その後は一旦戻って夕食やお風呂、団欒に娘の寝かし付けをやって
落ち着いた頃に再び港へ。
夕方と同じ岸際を攻めるとアナハゼ&ベラ軍団に代わり、ネンブツダイと
メバルの連合軍の猛攻を受けました。
両者ともに二桁戦果を上げた直後、コツコツと少し強めのアタリが・・・
こいつはひょっとして

やっと出ましたホゴ(
カサゴ)君☆
サイズは20cmちょっとくらいだったけどダウンサイジングが進む
この港では十分なサイズ!
こいつに満足してその日は納竿。
六目達成(アナハゼ・ベラ・
メバル・ハリセンボン・ネンブツダイ・ホゴ)
して大満足でした♪
さ~て次こそは鈴木いや鱸さんですな(´¬`*)
ご来訪の証に
クリック&コメントお願いしますm(_ _)m
