3/23(土)
2年ぶりの国際フィッシングショーへ行ってきました。
前回は職場の先輩と漢2人でしたが、今回は嫁と娘が初参戦!
さてどうなることやら・・・
▼続きを読む
スポンサーサイト
有名な「魔女の宅急便」の名セリフをタイトルにお借りしました。
3ヶ月振りの登場となります。
本当ならば夏の思い出とか魚の思い出を語るはずだったのですが・・・
今年の夏は色々ありすぎて、書くに書けない状況でした。
例えば
身内の逝去
親との絶縁寸前の喧嘩
腰痛の悪化
などなど
精神的にも肉体的にも奈落の底へと落ちておりました。
ここ数年で一番落ち込んだ時期かもしれない。
最近になって何とか吹っ切れました。
過ぎた時間は戻ってこないし、もう考えても仕方がない訳だし。
ということでまたブログに復帰します。
今までの釣りネタもポツポツはあるのでそこからアップしていきます。
それは5/31の夕方のこと。
仕事を終えて普段どおりに帰宅し、いつもの様に夕食を食べていた。
そしてお茶を取ろうと立ち上がろうとしたとき
私の腰がフリーズ
何とか立ち上がろうとしても立ち上がれず、ただただ悶絶・・・
すぐに横になってストレッチするも改善の兆しはない。
結局そのまま就寝することに。
翌6/1
この日は代休日で利根川釣行の予定だったが、歩くのも困難な状況。
もちろん釣行はキャンセルし、嫁の手を借りて整形外科へ。
レントゲンでは骨の異常はないらしい。
お医者さんの見立ては
「ギックリ」
絶対安静を言い付けられました。
何とか今日の昼には歩けるようにはなったど、明日は大丈夫だろうか…
悪化が一番怖いので、ちゃんと大人しくしておきます(´ω`)
何とかカレンダー通りのお休みを頂けた、今年のGW。
前半は釣り三昧、後半は宮城まで行ってきました。
終わってみればあっという間(実は明日までお休み
ポツポツ日記を更新したいと思います。
とにかく天気(雨)に翻弄された連休でした。
てか増水もうイヤ・・・
早く落ち着いて欲しいですね(´ω`)
秋の連休&行楽シーズンがスタート!
それに合わせて釣行も増やしていく予定でした。
しかし
予定は未定のまま・・・
原因は容赦のない週末24時間勤務。
まぁこれはいつものことでしょう(´ω`)
もう1つの原因はタイトルの通り、療養中につき釣りは自粛しております。
8月後半に右耳に原因不明の血腫が発症。
9/1に手術して摘出したものの、再発症して未だ右耳がテーピングで
グルグル巻きになっています。
そして医者さんに言われたのが
禁煙
禁酒
禁運動
の3カ条・・・
釣りぐらいいいだろうと思ってましたが経過が芳しくなく、嫁の監視も
厳しいので治るまで大人しくしておきます・・・
が
来週ぐらい、いいよね?(爆
いい加減禁断症状に悩まされそうです(´ω`)
| HOME |
次へ»